左の写真、
お店をオープンする少し前に
ゴミ山から拾ってきた今はなき廃材。
多分、昔の看板の骨組みと思われ
サビサビでいい味出てて
一目で気に入り
お店で何かに使おうと、
救出してきました。
そしてオープン当初、
メニュー置きとして入り口の所で
とてもいい雰囲気を出しながら
活躍ていました。
しかしオープンして間もない頃、閉店後、うっかり外に出しっぱなしにしてしまい、
次の日の朝 姿を消してしまいました。
こんな廃材をいったい誰が!?
私たちのような物好きな人に盗まれてしまったのか?
それともゴミと思われ持っていかれてしまったのか?
かなりショックでした。
だって 同じ物は2つとなく 私達が出会ったとびきりの宝物だったので。。
「あれがあったら~ ・・・」と、叶わぬ思いをずっと引きずっていました。
*******************
そんな思いを引きずりながら、最近 劇的な出会いがありました。
仕事の用で三鷹市役所に行った時に
庁舎の外の片隅でふと目に付いた 廃材の宝☆
なくなってしまったあれと似てる!
絶対 欲しいっ!!
勇気を出して 市役所の管理課へ行き、交渉。
どう見てもゴミ だよね?
難なく 譲っていただき ルンルンしながら お店に持ち帰りました♪
置いたら すぐに馴染んでしまった☆
廃材の宝物 復活!
今度は大切にしよぅ
****************************
明日の日替わりは チキンとダル豆のカレーになります!
やっと、明日から暖かくなりそうですね ♪